赤塚一番通り商店街には、街路灯が48本の街路灯があります。
約30年前に設置されました。
30年間 地域の皆さんの安心と安全を守り続けています。
5年前には、区内でも早くLED化になりました。
でも、実際に数えてみると、47本しかありません。
いったい 1本は何処に行ったのでしょうか?
街路灯には、管理ナンバーのシールが貼っています。
何番の街路灯が無いのでしょうか??? 不思議不思議・・・
また、街路灯の上にある “大仏さんのステンドグラス”
2枚ほど色の違うがあります。
何処にあるのでしょうか?? 探してみませんか!
見つけると、何かいいことが起きるとか???????
どうして2枚だけ色が違うのか? 昔からの商店街のことを良く知っているいる人に聞いても 分かりません。